7月7日は七夕でしたね🌟
バンビ園でも七夕の会をしましたよ🎋

笹に飾りをつけて準備もOK!👌✨




笹飾りは、みんなで作りました✨
1歳児クラスのりす組さんは、
可愛いスイカ🍉の飾りに
綿棒で種を描いたり、

キラキラお星さまの飾りも作りましたよ✨

2歳児クラスのきりん組さんは、
織姫様と彦星様の飾りを
「にじみ絵」で作りました🎵



お顔も描いて、可愛い織姫様と彦星様の
完成です‼✨✨



七夕会の当日には、
園で育てた「オクラ」を使って
星の形の「オクラスタンプ」も楽しみました✨
(※大きくなりすぎて、食べるには固い
オクラを使用しています)

「わぁ~っ‼ 大きなオクラだね~💗💗」
先生が「オクラ」を半分に切って見せてくれましたよ👀

「お星さまの形に見えるね~☆☆」



「ポンポンポン🎵」と、みんな夢中になって
スタンプしていましたよ💗🥰
給食は「七夕メニュー」のちらし寿司💗

お星さまの形をした人参🥕が入っていましたよ🥰

みんな沢山おかわりして食べてくれました🥰


七夕会、楽しかったですね🥰

みんなの願いが叶いますように☆彡
 
          
      
    








 
        
        
       